17.妹の家出
初めての一人暮らしが数か月で終わってしまった後は、家に舞い戻り、今まで通り過ごすしかなかった。
ただ家に帰ると、今までと様子がガラリと変わっていた。
次に私と入れ違いに、妹が家からいなくなっていた。
妹は市内の隣の区のマンションを、いつの間にか借りていた。
どうやら妹は高校へ通いながらも、家族や学校に内緒でアルバイトをしていたらしい。
妹の行動力には目を見張るところがあり、母からすればそんな彼女の行動は、あまりにも突飛で想定外過ぎたようだった。
なので母は、かなりショックを受けたようだった。
後から聞いた話、実は妹の家出は、私の発病よりもショックだったということだった。
幼い頃、家族の中では誰よりも優しく従順だった妹。
私が発病当初、運動療法のため、家の前の道路を走る時に一緒に走ってくれた妹。
我が妹ながらこんな家庭環境の中で、何故こんなにも心優しくなれるのか、というよりそう生まれついていたのか?と思うほどだった。
そんな彼女がいつの間にかアルバイトを始め、母も私も知らない人間関係を広げ、そこから家出先を見つけていたのだ。
ずっと長い間、私や弟のように感情を一切表には出さず、心の中にいろんな思いをため込んでいたのだろうか。
その後幸いにして妹の行き先は、母も私も知ることが出来たのでまだ良かった。
けれど母にとってはまだまだそれでも心配で、妹が出てしばらくは、かなり頻繁に妹のアパートを覗きに行っていた。
それから妹は約7年、一度も家に帰って来ることはなかった。
大好きないわさきちひろさんの絵。
0コメント